鍼灸師会

こんにちは。大森駅前治療院の小原です爆  笑


本日はメディカル・ケアグループの鍼灸勉強会が開催されました!!

今回も二宮総院長の指導のもと、各院の鍼灸師が集い、腰の鍼治療を勉強しました学校

腰には様々な筋肉が付き、骨盤や脊柱(背骨)など大事な骨も沢山ある複雑な構造をしている場所なので、今回は基礎的な治療から座学・実技と勉強しました筋肉

①筋肉の鍼の打ち方
 腰方形筋・脊柱起立筋・大腰筋・大殿筋・中殿筋・大腿筋膜張筋

②骨格系の鍼の打ち方
 椎間関節・仙骨孔

③神経に沿った鍼の打ち方
 腰神経叢・夾脊穴

④ツボを使った腰痛治療の鍼の打ち方
 気水穴処置・経絡治療

 

一口に腰痛治療と言っても、患者様のお身体の状態、症状、脈などの情報を基に、これらの治療法を使い分け、あるいは織り交ぜながら治療していかなければいけません。

また腰や背中には内科疾患にも有効なツボも多く存在するので東洋医学の強みでもある全身を調整しながら治療することが出来ます。

 

前回の鍼灸勉強会で学んだ気水穴処置や基本的な鍼治療など体系的に学ぶ事が出来ました。

定例の勉強会にて知識、技術を向上させ、
患者様のニーズに合わせて治療を行います。
まだまだ寒い季節が続きお身体の調子を崩されてしまう方が多いです。

お身体でお悩みがある方は、
大森駅前治療院スタッフまでお気軽にご相談ください。

-----------------

大森駅前治療院   小原 孝平
03-3768-3033

www.medicalcareoomori.com/

平日  10時~22時
土曜・祝日  10時~20時
定休日  日曜
 

新年の挨拶

新年明けましておめでとうございます鏡餅

昨年は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
皆様のおかげで今年も無事に新しい年を迎えることが出来ました(*^ー^)ノ
本年も宜しくお願い致します。

 

さて、今年は酉年鳥ですね!

酉のつく年は、商売繁盛に繋がると考えられています。

酉は「取り込む」に繋がると言われ、そこから運気もお客さんも

取り込むことができるとても縁起の良い干支らしいです( ゚д゚)ノ!!

 

私も今年は年女ということで、

いろんなことにチャレンジし、たくさんのことを取り込む

年にしていきたいと思います(=^ェ^=)

当院は本日より通常診療をおこなっております。
また祝日9日も元気に診療しております。
今年も皆さんの健康になるお手伝いをさせていただきますニコニコ
久しぶりのお仕事になると思いますので、

何か不調を感じましたら、お気軽にご相談ください!!

 

大森駅前治療院 高田 優希
03-3768-3033

www.medicalcareoomori.com/

 

年末年始のご案内

こんにちは晴れ
大森駅前整骨院の近藤です。ウシシ

 

 

時間が経つのはあっという間で、もう今年も残り僅かとなりました。
皆様どんな一年になりましたか?爆  笑

さて、この時期になりますと
年末の休暇を利用してご実家に帰省される方や、
ご旅行に行かれる方々で交通量は一気に増加します。
そしていくら気をつけていても起こってしまうのが
交通事故あせるあせるあせる

不幸にも起こしてしまったり、巻き込まれてしまったら
一番大切なのはその後の対応・対処です!!

大森駅前整骨院は、
年末は 12月30日 まで、
年始は 1月4日  より診療致しておりますビックリマーク

どんな小さなことでも結構ですので、
まずは大森駅前整骨院まで
お気軽にご相談ください。ニコニコ

臨床経験豊富な施術者が、適切な治療と知識で患者様のお力になります。筋肉

 

それでは皆様、良いお年をお迎えください。

鏡餅おせち門松絵馬お年玉

 

 

大森駅前整骨院 近藤 文嗣
03-3768-3033

www.medicalcareoomori.com/

平日  10時~22時
土曜・祝日  10時~20時
定休日  日曜

 

祝✩お誕生日

こんばんは大森の高田ですビックリマーク 12月も残りわずかになりましたキョロキョロ

 

まだまだ寒い日が続きますので体調には十分に注意してお過ごし下さいつながるうさぎ

12月の誕生日誕生日ケーキ

二人の先生のお祝いをしましたクラッカークラッカークラッカー

19日(月) 近藤先生

 

17日(土) 佐川先生

 

当院には、2人の先生を始め、元気で明るいスタッフが揃っています。

もちろん腕も確かでございます。

 

今週の祝日の12月23日(金)

元気一杯に診療しております!!

 

お身体のことでお悩みがある方は一度ご相談ください。

しっかり丁寧にご相談に乗らせていただきますニコニコビックリマーク

 

大森駅前治療院 高田 優希

03-3768-3033

www.medicalcareoomori.com/

平日 10時~22時
土曜・祝日 10時~20時
定休日 日曜日

 

ひよこクラブ掲載♪

こんにちはもんすたーキラキラ
最近気温の変化が激しいですね。
皆さま体調を崩されないよう気を付けてくださいねマイメロキラキラ
さて!
先日、2016年1月号のひよこクラブに当院が掲載されました心
 


 


佐々木先生と橋本先生が!!
実は佐々木先生はもうすぐ1歳になるお子様もいて子守りも得意ですよ☺♪

当院には実際にお子様連れでいらっしゃる患者様も多いです!あひる
子育ての疲れや産後骨盤調整などの治療を受けたくても子どもが・・・
という方も安心してください!
しっかりとお子様の面倒もみさせていただきますビックリ

平日でしたら13:00~17:00までお子様と是非ご来院はいかがですか?

当院は23日(祝日)も診療しております。ぺこ
年末にかけて予約が難しくなりますので早めのご連絡をお待ちしております音符

 

大森駅前治療院 浜田 優貴
03-3768-3033
http://www.medicalcareoomori.com/
平日 10時~22時
土曜・祝日 10時~20時
定休日 日曜日

耳ツボ!

こんばんは。大森駅前治療院の上地ですニヤリ毎日寒いですねえーん

早いもので12月も半分が過ぎました。

サンタクリスマスクリスマスツリー門松お正月おせち冬の二大イベントが迫ってきましたね爆笑

またインフルエンザノロウイルス冬の二大感染症にも充分ご注意下さいねゲホゲホ

手洗いうがいは必須ですよパー

さて本日は耳ツボのお話ニコこのシーズンは仕事も忙しくなると同時に忘年会やイベント等が増えてきます生ビール

お酒と揚げ物で体重増加はモチロンのこと、お腹への負担も大きくなってしまいますガーン

 

そこで今回は耳ツボのオススメDr.pノジェにより耳の形が胎児の姿に似ていることから

逆さ胎児の図」が発見されました!

 

 

投影し該当したツボに刺激を加える事でストレスや胃腸、そしてダイエットにも!

また全身や肩、腰の痛みなどにも効果があるんですよニヤリ

 

受付の高田さんがクリスマスカラーの耳ツボジュエリーを実践中ぜひ話を聞いてみて下さいねOK

 

 

 

大森駅前治療院 上地 朋希
03-3768-3033
http://www.medicalcareoomori.com/
平日 10時~22時
土曜・祝日 10時~20時
定休日 日曜日

骨盤調整勉強会

こんにちは。
大森駅前治療院の近藤です。
風が冷たくなり、体調を崩す方が多くなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?つながるうさぎ
昨日は治療院の休日を利用して勉強会へ参加してきました。
今回のテーマは『骨盤矯正治療』ですカナヘイきらきら
体のバランスは全身で絶妙に取られていて、一つでも崩れ始めると、とても大きな歪みとなって様々な痛みを発生させます。ガーン

そうならないように体は筋肉を巧みに使って無意識にバランスを取っているのですが、その積み重ねがやがて大きな体の不具合になってきてしまいます。えーん

 

また時期的な影響もあり、年度末の忙しさ・新生活の準備による疲れなどから
ギックリ腰や骨盤の歪みの症状が出やすくなってきます。笑い泣き

他にも産後の骨盤矯正治療を希望される患者様も当院には多く来院していますウインク

来週末はいよいよクリスマスですね!サンタトナカイクリスマスツリー

23日の祝日もがんばって治療を行っておりますので、

骨盤のゆがみによるボディラインでお悩みの方は

是非足をお運びいただければと思っております。プレゼント

当院は骨盤矯正の臨床経験の豊富な国家資格を持った治療家が

施術を行いますので安心してご来院ください。爆  笑

何かご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。

 

 

大森駅前治療院 近藤文嗣
03-3768-3033

www.medicalcareoomori.com/
平日 10時~22時
土曜・祝日 10時~20時
定休日 日曜

メディカル・ケア忘年会

こんにちは。
受付の高田です。先日メディカル・ケアの忘年会が行われました

全院が集まり、総勢60名!!ニコニコ


半期の中間報告や各院の院長の挨拶や少し早いクリスマスプレゼントや表彰がありました

大森駅前治療院は佐々木先生が表彰されましたおめでとうございます。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

 

サンタさんからのプレゼントとても楽しく有意義な時間を過ごすことが出来、鋭気を養うことが出来ました!

最近、寒くなり、空気が乾燥しております。お風邪などひかれませんよう、気をつけてくださいねニコニコ

当院は年内は12月30日(金曜日)まで診療しており、年明けの1月4日(水曜日)から診療が始まります。

元気よく年を越すために今から身体のケアをしていきましょう

皆さまの来院お待ちしております☎️

大森駅前治療院  高田 優希
03-3768-3033
http://www.medicalcareoomori.com/
平日 10時~22時
土曜・祝日 10時~20時
定休日 日曜日

鍼灸師会

こんにちはニコニコ

大森駅前治療院の佐川です星本日はメディカル・ケアグループの鍼灸勉強会が開催されました!!

今回も二宮総院長の指導のもと、各院の鍼灸師が集い、前回に引き続き「長野式」という鍼治療法を学びましたグッ

{E6A9FFD4-171B-4212-8025-18A17AB0C511}

 

流れ星前回までのおさらい流れ星

「長野式鍼治療法」とは、人間の身体に備わる自然治癒力を阻害する下記の5つの要因を取り除く事で、病気や症状を改善に導く治療法です拍手

①免疫系

②血管系

➂神経・内分泌系

④筋肉系

➄気系

患者様のお身体の状態、症状、脈などの情報を基に、お一人お一人のお身体に合った適切な処置を選択出来るのが特徴でしたウインクキラキラ

今回はその中でも

③神経・内分泌系

・側弯(背骨の歪み、捻れ)による末梢神経障害の改善

④筋肉系

・筋肉の緊張緩和

・脊柱起立筋、坐骨周りの筋肉、腱の緊張緩和

・帯脈(腰背と腹筋の筋肉の交差するところ)の処置

⑤気系

・胃の気の巡りを良くし、身体の抵抗力を高める

・末梢のツボの圧痛を調べ、経絡の炎症を抑える

の処置について座学と実技を行いました。

{B14F727B-5FBD-4CCF-8666-CB579E4CD86D}

 

{09C7ECE7-4166-477D-B1B8-0C684673B66D}


今回は長野式鍼治療法でも特に応用範囲が広い「気水穴処置」についてお話ししますUMAくん

「火穴」という経絡(ツボの流れ)の炎症反応が現れるツボの圧痛を調べ、圧痛の強い経絡をターゲットに治療を行います。

ターゲットの経絡の「水穴」「金穴」という性質のツボに鍼を刺し、炎症を押さえ込んでいきます。

そうすると最初にあった「火穴」の圧痛が軽減、消失しますポーンハッ

経絡は東洋医学の臓腑と関連しているので、この処置を行う事で問題のある臓腑のバランスを整え、様々な症状も改善していくのですキラキラ

一つの症状だけでなく、身体を統率する臓腑にアプローチする事で全身治療、身体機能の活性化を出来るのが、この「長野式鍼治療法」の醍醐味ですね!!

定例の勉強会にて知識、技術を向上させ、患者様のニーズに合わせて治療を行います。

この時期は自律神経のバランスが乱れやすく、「何となく体調が優れない…。」という方も多いと思いますおばけくんアセアセ

お身体でお悩みがある方は、大森駅前治療院スタッフまでお気軽にご相談ください。

 

-----------------

 

大森駅前治療院   佐川 新太朗

03-3768-3033

http://www.medicalcareoomori.com/

平日  10時~22時

土曜・祝日  10時~20時

定休日  日曜

祝日診療のお知らせ

こんばんはウインク♪大森駅前治療院の高田です。

日増しに寒さが身にしみるようになってきましたが、

皆さんはいかがお過ごしでしょうかはてなマーク

体調を崩されている方がとても多いので、

お身体を冷やさないように暖かくしてお過ごし下さいね(*^ー^)ノ

さて来週の11月23日(水曜日)は『勤労感謝の日』ですビックリマーク

 

 

皆さん、『勤労感謝の日』の

本当の意味ってご存知ですかはてなマーク

 

実はこの11月23日という日は元々『勤労感謝の日』ではなく

『新嘗祭(にいなめさい)』

と呼ばれる祭日で、非常に重要な宮中祭祀が行なわれる日でしたポーン!!

 

この新嘗祭とは天皇が日本国民を代表し五穀豊穣(豊作であること)

そして命の糧を授けて頂いたことに対する神への感謝を捧げるための祭り

つまり日本の収穫祭!!

 

『働くことを大切にし、作ったものを喜び合い、みんなで感謝する日』なのです。

働く日を感謝する日じゃなかったんですね。。ポーン

当院では祝日も元気に診療しておりますビックリマークビックリマーク

何かお困りの症状がありましたらお気軽にご相談下さい(=^ェ^=)

大森駅前治療院 高田 優希
03-3768-3033
http://www.medicalcareoomori.com/
平日 10時~22時
土曜・祝日 10時~20時
定休日 日曜日