祝日診療のお知らせ

こんにちはルンルン大森駅前治療院の橋本です爆笑

ハロウィンも目前となり、パーティーやイベントに参加する人もいらっしゃるかと思います

年々日本のハロウィンは盛り上がっていますね❗️ ハロウィンも終わると遂に11月に突入します。

11月は祝日が二日間ありますおねがい

11/3 「文化の日」11/23 「勤労感謝の日」

 

当院では祝日の診療も行なっております。 季節の変わり目でお身体に変化が出ていきますので、何かお困り症状がありましたらお気軽にご相談下さい☎︎

さて今回は「文化の日」についてのお話ですニコニコ

この11月3日は1946年に日本国憲法が交付された日です。

そしてこの日本国憲法は平和と文化を重視したものであるため『文化の日』として国民の祝日に制定されました。

しかし‼️実はこの文化の日という名称もその趣旨も本来の意味とは全く関係の無いものなのですポーン

この11月3日は元々明治天皇のお誕生日であった明治節と呼ばれる祝日だったのです。

明治天皇が崩御(天皇がお亡くなりになる事)された後、明治天皇のお誕生日であった11月3日を祝日にしたいという国民の声が非常に多かったために『明治節』という祝日になったそうです。

形式上は日本国憲法の公布日を祝ったものなのですが、明治節の趣旨こそが11月3日の祝日の本来の意味なのですキョロキョロ色々調べてみると楽しくなりますね爆笑

大森駅前治療院 橋本 沙紀

03-3768-3033

http://www.medicalcareoomori.com/

平日 10時~22時
土曜・祝日 10時~20時
定休日 日曜日

 

 

祝☆お誕生日会

こんにちは(⊹^◡^)ノ受付の高田ですっビックリマーク

10月も終わりに近づき、

今年も残すところあと2ヶ月!!

1年があっという間で焦りを感じていますが(゚c_,゚`。)

皆様は、やり残されたことなどはないでしょうか?

さて、10月お誕生日ブログ第2段!!

先週の土曜日に3人の先生のお誕生日をお祝いしました照れドキドキ

 

23日は玄徳先生 25日は橋本先生 28日は芳賀先生

大森治療院スタッフの半分は10月生まれということで

美味しいケーキとお寿司ニヤリ?を食べながら賑やかに

お祝いすることができました。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。当院には、3人の先生を始め、元気で明るいスタッフが揃っています。

もちろん腕も確かでございます。

お身体のことでお悩みがある方は一度ご相談ください。しっかり丁寧にご相談に乗らせていただきますニコニコビックリマーク

大森駅前治療院 

03-3768-3033
http://www.medicalcareoomori.com/
平日 10時~22時
土曜・祝日 10時~20時
定休日 日曜日

祝☆お誕生日 歓迎会

こんにちわっニコ

橋本ですくるくる音符先週の土曜日、10月1日は

受付高田さんのお誕生日でしたっバースデーケーキ診療後にみんなでお祝いをしました拍手ラブラブ

 

{8D26830E-4DD3-437F-80F1-762ADE4D1CEF}


高田さんは最年少ながら治療院の受付として笑顔絶やさず

仕事も確実にこなし、日々頑張ってくれています!!

 

待ち時間の間や、予約時など彼女の笑顔に癒されてください照れラブ

 

大森駅前治療院は10月バースデーが沢山います誕生日帽子

 

次回もバースデー記事が続くと思いますのでお楽しみにっデレデレキラキラ

そして!10月1日付けでニューフェイス、近藤先生が当院所属になりました流れ星

近藤先生は柔道整復師の免許をお持ちです筋肉

今後、お怪我や全身治療等で活躍してくれるのが楽しみですね上矢印上矢印

大森駅前治療は10月10日、月曜日体育の日の祝日も診療しておりますイチョウ紅葉

 

先月の著しい気候の変化でお身体の不調を訴える方が増えておりますドクロ

やっと気候も落ち着き、いよいよ秋に突入しますが

季節の変わり目にお身体のメンテナンスはいかがでしょうか!?

ご来院お待ちしておりますお願い

大森駅前治療院   橋本 沙紀

03-3768-3033

http://www.medicalcareoomori.com/

平日  10時~22時

土曜・祝日  10時~20時

定休日  日曜

BBQ

こんにちはUMAくん栗紅葉橋本ですっ!
皆様3連休いかがお過ごしでしょうか?照れ

昨日、10月9日(日)にお台場の潮風公園で
メディカル・ケアグループで毎年恒例BBQを行いましたバーベキュー左バーベキュー真ん中バーベキュー右

{07B28557-4A75-4CC8-B2C5-E9DF2B684DCC}


全治療院のスタッフとご家族で総勢70名ハッ
 

天気予報も朝から大雨で本当に出来るのだろうかと

現地に着くまで誰もが思いましたが(笑)無事準備を始めた頃に雨が止み

凄くにぎやかに盛りあがりましたニヤニヤ炎ルンルン


今年はお子様の参加も多くシャボン玉で遊んだり

大人気のパン食い競争や各院対抗の大縄跳びもしましたあしあと
 

大縄飛びは景品がかかっているので毎年全治療院の白熱したバトルになるのですが

今年の優勝は芝浦治療院でした拍手キラキラ

大森も次こそ優勝を目指したいと思います笑い泣き

普段こういった行事ではないと他の治療院との交流も出来ないスタッフもいますので

とても有意義な時間を

過ごすことが出来ましたコアラ


今後も大森駅前治療院を盛り上げていきたいと思いますグー上矢印
 

BBQや運動会の時期となり、レジャーなどお出かけされる方も増え
おケガをされる方も増えていますランニング
 

また、朝晩の温度差が激しく冷えやすい時期でもありますおばけおばけ

ケガや体調を崩されないようにお気を付けください注意

もし、上記でお困りの際はお気軽にご連絡ください

大森駅前治療院 橋本 沙紀
03-3768-3033

こんにちはUMAくん栗紅葉

橋本ですっ!

皆様3連休いかがお過ごしでしょうか?照れ

昨日、10月9日(日)に

お台場の潮風公園で
メディカル・ケアグループで

毎年恒例BBQを行いましたバーベキュー左バーベキュー真ん中バーベキュー右

 

 

{07B28557-4A75-4CC8-B2C5-E9DF2B684DCC}

全治療院のスタッフとご家族で総勢70名ハッ
 

天気予報も朝から大雨で

本当に出来るのだろうかと

現地に着くまで誰もが思いましたが(笑)
無事準備を始めた頃に雨が止み

凄くにぎやかに盛りあがりましたニヤニヤ炎ルンルン

 


今年はお子様の参加も多く

シャボン玉で遊んだり

大人気のパン食い競争や

各院対抗の大縄跳びもしましたあしあと
 

大縄飛びは景品がかかっているので

毎年全治療院の白熱したバトルになるのですが

今年の優勝は芝浦治療院でした拍手キラキラ

大森も次こそ優勝を目指したいと思います笑い泣き

 

普段こういった行事ではないと

他の治療院との交流も出来ないスタッフもいますので

とても有意義な時間を

過ごすことが出来ましたコアラ


今後も大森駅前治療院を

盛り上げていきたいと思いますグー上矢印
 

 

 

BBQや運動会の時期となり、レジャーなどお出かけされる方も増え
おケガをされる方も増えていますランニング
 

また、朝晩の温度差が激しく

冷えやすい時期でもありますおばけおばけ

ケガや体調を崩されないように

お気を付けください注意もし、上記でお困りの際はお気軽にご連絡ください

大森駅前治療院 橋本 沙紀
03-3768-3033

http://www.medicalcareoomori.com/

平日 10時~22時
土曜・祝日 10時~20時
定休日 日曜日

平日 10時~22時
土曜・祝日 10時~20時
定休日 日曜日

新しい仲間たちパート2

皆さんこんにちは!
受付の高田ですっ(^O^)/
 
早いもので、もう10月ですね朝晩はだんだん過ごしやすくなってきましたね
季節の変わり目なので体調を崩されないようにお気をつけください

爆笑大森NEWS爆笑
新たに、大森に癒しの仲間が増えましたっ

{FED65467-A227-4370-86DB-A2763F638CAC}

まずは、こちら
鮮やかな黄色の体色が特徴のキイロハギ

 

好物は焼き海苔とコケだそうです!

全長20センチほどまで成長するそうなので、
どこまで大きくなるのかが楽しみですね(^-^)/

続いては、こちら
スカンクシュリンプといい魚の体を掃除するクリーナーシュリンプとして有名なエビの仲間です!ドクターシュリンプとも呼ばれています。

続いてもエビの仲間のフシウデサンゴモエビ

こちらのサンゴモエビは残った餌や糸状藻類を食べてくれるので掃除屋としてたくさん働いてくれるエビさんです。また、オスは成長すると第3顎脚が長く伸びる特徴を持っています。

続きましては、

カニの仲間のエメラルドグリーンクラブ
名前のとおり、エメラルドグリーンのような緑色が美しいカニです。
主にカリブ海に生息し、一般のカニはどう猛なイメージがありますが本種は草食性が強く、泡状のコケを食べてくれる優秀なクリーナーです

最後もカニの仲間スナホリガニ

主に砂浜に生息しています。
カニなのに、はさみを持っていないのが大きな特徴です。
砂のクリーナーとして活躍してくれます。


 

ニックネーム募集中なので

是非覗いて見て下さいねo(^▽^)o

これからも癒しの空間作りを進めていきます

大森駅前治療院 高田優希
03-3768-3033
http://oomori.medicalcare.co.jp/
平日  10時~22時
土曜・祝日  10時~20時
定休日  日曜日

秋の交通安全運動2016が実施中です!

こんにちは
大森駅前整骨院の佐々木です
9月21日(水)より秋の全国交通安全運動がスタートしました

運動期間は
9月21日(水)~30日(金)までの10日間で
9月30日(金)は「交通事故死ゼロを目指す日」として実施されます

期間中の運動重点項目は
子供と高齢者の交通事故防止
夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗車中の交通事故防止
後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
飲酒運転の根絶

になっています

運動の実施にあたって
交通事故により、いまだ多くの人々が犠牲になり
心身に損傷を負っている厳しい交通事故情勢が
国民に正しく理解・認識され
上記に掲げた運動重点項目の趣旨が国民各層に定着して
国民一人一人が交通ルールを守り
交通マナーを実践するなど交通事故の防止に寄与するよう
効果的に運動を展開するものとしています

また、鉄道・海上・航空の各交通分野においても
国民の交通ルールの遵守と交通マナーの習得・向上を図るなどの
効果的な運動を展開しています

交通安全に対する国民の更なる意識の向上を図り
国民一人一人が交通事故に注意して行動することにより
交通事故の発生を抑止することを目的とした
「交通事故死ゼロを目指す日」が9月30日(金)に実施されます

この運動により国民一人一人が交通安全について考え
交通事故のない社会は国民自らが成し遂げるものであるとの認識を
社会全体に正しく広めるよう努めるものとし
本運動の展開に連動した取り組みを行っていきましょう

もし万が一、ご自身やご家族やご友人などが
交通事故に遭ってしまい、お困りの方がいらっしゃいましたら
大森駅前整骨院にお気軽にご相談ください

大森駅前治療院 佐々木正悟
03-3768-3033

http://www.medicalcareoomori.com/
平日 10時~22時
土曜・祝日 10時~20時
定休日 日曜日

鍼灸師会

こんにちはニコニコ

 

大森駅前治療院の佐川です音符昨日はメディカル・ケアグループの鍼灸勉強会が開催されました!!

二宮総院長の指導のもと、各院の鍼灸師が集い、前回に引き続き「長野式」という鍼治療法を学びましたグッ

 

{D99C5AD0-B7E0-420D-A812-A1B62A5B900C}

星前回のおさらい星

 

「長野式鍼治療法」とは、人間の身体に備わる自然治癒力を阻害する下記の5つの要因を取り除く事で、病気や症状を改善に導く治療法です手

 

免疫系

血管系

神経・内分泌系

筋肉系

気系

 

鍼灸の古典理論の東洋医学、西洋医学の解剖生理学を
融合させたのが長野式治療の特徴でしたね。

 

今回はその中でも

 

②血管系

・骨盤内の血流改善

・脳に血液を送る椎骨脳底動脈の血流促進

・内臓の下垂を改善

 

③神経・内分泌系

・抗炎症・抗ストレス・抗アレルギー作用のある副腎のホルモン分泌の調整

・自律神経の調整

・血管を拡張・収縮させる神経の働きを促進させる

 

の処置について座学と実技を行いました。

 

{29D47847-ED09-4173-938D-0DF7425929B3}

 

{44A02E3B-663C-47C7-9DA6-8F873383709F}


 

患者様のお身体の状態、症状、脈などの情報を基に、お一人お一人のお身体に合った適切な処置を選択出来るのが大きな長所ですウインク

そのため、肩こり、不眠、頭の重さ、倦怠感、イライラなどの、症状はあるのに検査での異常が見られない「不定愁訴」にも対応する事が出来るのです!!キラキラ

上記の症状でお困りの方で、鍼灸治療を受けた事がない方でも安心して治療を受ける事が出来ますニコニコ

定例の勉強会にて知識、技術を向上させ、患者様のニーズに合わせて治療を行います。

お身体でお悩みがある方は、

大森駅前治療院スタッフまでお気軽にご相談ください。

 

-----------------

大森駅前治療院   佐川 新太朗

03-3768-3033

http://www.medicalcareoomori.com/

平日  10時~22時

土曜・祝日  10時~20時

定休日  日曜

 

 

 

 

 

 

 

http://www.medicalcareoomori.com/

HAPPY NEWS!!

こんにちわ太陽大森駅前治療院の橋本ですウインク

今回はHAPPYなニュースをみなさまにお届けします!キラキラ

先日、8月21日の日曜日上地先生の第一子の男の子が誕生しました赤ちゃん

 

予定日は金曜日だったのですが、上地ベビーはきっと上地先生がお休みの日曜日まで

待っててくれたのでしょう義理チョコ最初から最後まで出産に立ち会えたとの事だったので

生まれる瞬間から良い子炸裂してくれましたねっチョキルンルン

 

早速お写真も見せて頂きましたカメラすくすく育って欲しいですハート

27日、土曜日に上地ベビー誕生をお祝いし大森駅前治療院からベビー用品の

プレゼントを送りましたハートのプレゼント

{1E4FD870-6A59-4D8F-A5CB-FE0DDACB81B8}

お洋服と靴下、スタイセット、お食事用エプロンですパンツ流れ星

{7B9E7D2C-7A37-4561-AE8E-869777C0F9ED}

 

最近のベビー用品は上地先生にもしっくりくる程、どれも可愛い物ばかりなんですねっデレデレ

先輩パパさん、ママさんの患者さまも育児グッズ等のオススメ品やお店があれば

ぜひ教えてください!!!!

上地先生は針灸師です手首肩・腰痛、頭痛の原因となる筋肉への

アプローチやツボを用いた東洋医学で内科的治療を行っていますくるくる

パパになり守っていく人が増えた上地先生、プライベートでも仕事でも

更に逞しい男性になっていくことでしょう今後の活躍に期待です筋肉流れ星

大森駅前治療院では逆子治療や不妊治療、マタニティーマッサージ

産後の骨盤調整も行っています!

妊娠前から妊娠中、出産後まで経過を追って治療が行えますラブ虫めがね

産後、お子様が預けられなくて治療を受けたくても受けれない

そんなお悩みも当院では平日の夕方まででしたら

スタッフが責任を持ってお預かり致しますニコニコ

子連れでも安心して通える治療院ですOK

お子様連れの際は予約時に事前にお伝え下さい

そしてそして!台風がまたもや接近していますバイキンくん雷雷

通勤、通学時間はもちろん外へ出る際は気を付けてくださいね注意

台風が直撃しても変わらず診療は行っております虹

台風の時は気圧が一気に下がりますガーン先週もでしたが首や肩、腰、などの関節周りや

頭痛の症状を訴える患者様が多かったです爆弾今週も増えてくると思いますので

ご予約はお早めに取ることをオススメしますっUMAくんハッ

今ある症状をとりたい、体質を変えたい方、ぜひともご相談下さい。

 

大森駅前治療院 橋本沙紀
03-3768-3033

http://www.medicalcareoomori.com/


平日  10時~22時
土曜・祝日  10時~20時
定休日  日曜日

祝!佐々木先生バースデー

皆さん、こんにちはo(^▽^)o
受付の高田です

先週の土曜日、8月20日は大森の管理柔道整復師である
佐々木先生のお誕生会をしましたっ(*゜▽゜ノノ゛
 


 

お誕生日おめでとうございます

佐々木先生は大森にきてまだ日の浅い私に、
分からない事を一つずつ丁寧に教えてくださる
とても素敵な先生です(^_^)v

柔整師の佐々木先生は
交通事故によるムチウチや労働災害、プライベートのケガなど
臨床経験が豊富な先生です

特に今日のような台風による悪天候では
転倒や通勤労災、スリップ事故が多くなります

万が一、上記でお困りでいらっしゃいましたら
ぜひ、一度ご相談してください(`・ω・´)ゞ

大森駅前治療院 高田優希
03-3768-3033

http://www.medicalcareoomori.com/
平日  10時~22時
土曜・祝日  10時~20時
定休日  日曜日

大森の新しい仲間たち

こんにちは
受付の高田です

8月も後半に突入暑い日はまだまだ続きますね。

そんな暑さを吹き飛ばす助っ人が大森に新しく増えました
 

こちらです!

 

優雅に気持ちよさそうに泳ぐこの子達を見ているだけで暑さを忘れます

新しい仲間の紹介

カクレクマノミ

ニモでお馴染みですね。鮮やかなオレンジと独特な泳ぎ方が特徴です

 

ヤエヤマギンポ コケを食べてくれるので

水槽のお掃除屋さんと言われています
 

 

デバスズメダイ 体色のグリーンは角度によって変化します。また群れを成して泳ぐので観ていて飽きませんよ(^.^)

 

ニックネーム募集中なので是非覗いて見て下さいねo(^▽^)o

 

これからも癒しの空間作りを進めていきます

 

大森駅前治療院 高田優希
03-3768-3033
http://www.medicalcareoomori.com/
平日  10時~22時
土曜・祝日  10時~20時
定休日  日曜日