東京都大田区の鍼灸・マッサージ・整骨・整体・カイロプラクティック | 大森駅前治療院

大森駅前治療院

  • お電話でのお問い合わせは
  • TEL03-3768-3033
  • 東京都大田区大森北1-1-6イソーラ大森1F
  • サイトマップ
  1. 大森駅前治療院 HOME
  2. 大森駅前鍼灸院
  3. めまい(眩暈・目眩)

めまい(眩暈・目眩)の症状・鍼灸治療について

伝わりずらい症状にもしっかり対応致します

めまい(眩暈・目眩)とは

目が回る、目の前が暗くなる、ふらふらとするような感覚のことです。 「眩」は、目がかすみ、目の前が暗くなること。 「暈」は、目が回ったり、揺れて見えること。 めまいには、上記のように、人により様々な症状があります。

めまい(眩暈・目眩)の分類と原因

めまい(眩暈・目眩)イメージ

回転性めまい
自分の体または世界が回転しているように感じる状態。 吐き気を伴うことがある。 三半規管など耳が原因で起こることが多い。 激しい回転性のめまいが特徴的なメニエール病が代表的な疾患。
浮動性めまい(非回転性めまい)
ふらふら、ふわふわと感じる状態。 中枢神経や高血圧が原因で起こることが多い。
立ちくらみ
目の前が暗くなり、意識が遠くなる状態。 失神することもある。 起立性低血圧が原因で起こることが多い。
平衡障害
バランスを保つ働きである平衡感覚に問題がある状態。 「体がどれくらい傾いているか。」「動いているのか。」が正確にわからない状態。 脳などの中枢神経に原因がある場合と、耳の末梢神経系に原因がある場合に分けられる。

難聴とは

「聴こえにくい」と書くように、健康な若者と比べて聴こえる音の大きさや音を聞き分ける能力が低下している状態です。

難聴の分類と原因

伝音性難聴
外耳から中耳あたりの音を伝える部分に原因がある難聴。
感音性難聴
内耳から聴覚神経の音を電気信号に変換して脳に伝える部分に原因がある難聴。
機能性難聴
耳に問題がみられない難聴のことで、ストレスが原因。

耳鳴りとは

音が聞こえないにもかかわらず、何らかの音が聞こえる現象のことです。

耳鳴り分類

自覚的耳鳴り
自分にしか聞こえない耳鳴り。多くは原因不明。
他覚的耳鳴り
他人でも実際に音が聴こえる耳鳴り。原因は、筋肉の痙攣や血管拍動。

めまい(眩暈・目眩)の鍼灸施術

めまい治療イメージ

全身治療
耳の症状の他に、頭痛、ほてり、冷え、吐き気などの自律神経症状が現れている場合、自律律神経のバランスを整える施術をします。手足の経穴(ツボ)に鍼を刺して一定のペースで電気を流すと、自律神経のバランスが整っていき、症状の緩和が見込めます。
上記症状は、東洋医学では肝実証の症状です。 頭に上がって行き場のない熱を降ろすために肝の経穴を用い、肝の気の流れを改善させます。また、加齢や過労、睡眠不足などが続き体調が落ちた腎虚証の場合は、人間が生まれながらに持っているエネルギーである「先天の気」が少なくなった状態です。それで、腎が司る耳に十分な気血が行き届かなくなり、耳の症状が現れます。その場合は、腎の経穴を用いて腎を補い、身体の疲労を回復し、加齢による機能の衰えを防ぎます。
強い耳鳴りは、睡眠不足になりますし、強いめまいのために、外出できない方もいます。耳の症状は、強いストレスも引き起すので、施術の中でリラックス効果を上げることも大事になります。 このように、耳の施術には、全身治療が必要です。身体のバランスを整え、疲労を緩和して自然治癒力を上げることによって、耳の原因不明の症状であっても、継続治療によって軽くなります。
局所治療
耳の周囲の経穴(ツボ)を用いて血流改善をします。また、首肩が硬いと上にある頭部や顔へ流れる血液が少なくなるので、首肩も施術対象になります。その結果、耳が聞こえるようになるなどの機能改善見込みにつながります。

めまい(眩暈・目眩)の東洋医学的見解

めまい、難聴、耳鳴りなどの症状は、肝と腎が原因になります。肝と腎とは肝臓の「肝」と腎臓の「腎」の字ですが、東洋医学では内臓そのものではなく、一定の機能の意味で使われています。 肝実証とは、肝の気が強くなり、熱がこもっている状態です。肝の熱は、上昇して上半身に様々な症状を引き起こします。ほてり、吐き気、不眠、イライラ等の自律神経症状、めまいで歩けないほどの激しい症状が現れます。 また腎虚証とは、腎の生まれながらに備わっているエネルギーである「先天の気」が弱くなった状態です。加齢や過労によって腎気が不足すると、腎が司る耳に十分な気血が届かなくなり、耳の平衡機能や聴覚が低下します。

めまい(眩暈・目眩)鍼灸の適応

メニエール病などの回転性めまいや、立ちくらみ、突発性難聴、自覚的耳鳴り、筋肉の痙攣が原因の耳鳴りが鍼灸の適応になります。 浮動性のめまいなど中枢神経に原因があるものや、血管拍動性の耳鳴りは、病院で受診した上での施術となります。特に血管拍動性の耳鳴りは、重大な病気が隠れている場合があるので、早期受診が必要になります。

めまい(眩暈・目眩)の主なツボ

聴宮耳鳴り、難聴。結膜炎や偏頭痛にも効果あり。
聴会耳の症状。
耳門耳の症状、側頭部の緊張に有効。
太衝頭痛、めまい、吐き気、目の充血、婦人科の症状、排尿問題。血の滞りを改善するのに有効なツボ。生理痛にも特に有効。
陰谷、曲泉、三陰交
TOPへ戻る